NEWS ニュース
はる🌸のイベント♪

はる🌸のイベント♪

いつの間にかすっかり春らしくなってきた今日この頃🌸みなさまどんな春を満喫したいですか?今日はここ数年、春のイベントとして人気急上昇中の「イースター」について(^^)秋はハロウィン、冬のクリスマス、春のイースターといった海外の文化を日本でも楽しみたいという流れと、イベントにちなんだグッズの販売やSNSの投稿も増えています。でも実際「イースターって何の日?何するの?」などなど、名前は聞いたことがあるものの、まだ馴染みがないところもあるかと思います(^^;そもそもイースターとはイエス・キリストの復活をお祝いする「復活祭」「イエス・キリストが復活した記念日」なのです!そしてイースターは「春分の日(3/21)の後の、最初の満月の日の翌日曜日」とされています。アメリカではイースターが近づくと、家の中を卵やうさぎで飾り付けします。イースターならではの代表的なものに、ゆで卵に色や飾りを付けたものを「イースターエッグ」と呼び、イースターの飾り付けに使ったり、ゲームをしたりするそうです。命を生み出す卵は、「復活の象徴」とされていて、イースターエッグのカラフルな色や柄にはいろんな意味が込められているそうです♪見ているだけで元気をもらったり楽しくなってくるカラフルなイースターエッグは、インスタ映えすることからも人気急上昇中です(^^♪イースターエッグを手作りするのも良し、某大手通販サイトでもたくさんのイースターエッググッズが販売されています。今日、あなたはどんな春を満喫してますか(^-^)